![](image81.jpg)
今年は仮校舎の定時制食堂にて開催されました。仮校舎であるため、柱や筋交いがあり、若干見栄えが悪いものの、冷房完備で快適な会場でした。
|
当日の式次第
・開会挨拶
・柏豊会会長挨拶
・学校代表挨拶(校長)
・来賓紹介
・乾杯(副会長)
・歓談
・アトラクション
母校マジック部
母校吹奏楽部
・ゲーム大会(豊島高校〇×クイズ)
・校歌斉唱
・閉会挨拶 |
![](image89.jpg)
今年も『王子東武サロン』の料理をご用意、大変好評でした。
![](image82.jpg)
今回も料理長自ら切り分けるローストビーフも振る舞われました。
![](image88.jpg) |
![](image83.jpg)
挨拶をする鈴木優子会長。
|
![](image84.jpg)
学校を代表して、大山敏校長よりご挨拶を頂き、豊島高校の近況について語っていただきました。 |
![](image86.jpg)
アトラクションの母校マジック部で会場内は大いに盛り上がりました。 |
![](image85.jpg)
昨年、「日本管楽合奏コンテスト」にて優秀賞を受賞した実力を持つ母校吹奏楽部による演奏は大好評でした。吹奏楽部後援会の皆さんも同席されました。 |
![](image87.jpg)
豪華景品?を多く取り揃えたクイズ大会の後は、お決まりの出席者一同による校歌斉唱で幕を閉じました。高女の校歌も皆さんで斉唱しました。 |
![](image91.jpg)
今回、海外学校間交流事業として、母校の生徒2名が中国北京を訪れることになったのに際し、支援するために募金箱を設置したところ、多くの来場者の皆さんから寄付を頂きました。ありがとうございました。
|