◆振り込め詐欺にご注意 〜同窓生の実名を騙り電話があります。ご家族の方にも注意喚起を〜 
      
        
          
            |   | 
            先日、警察より豊島高校の平成7年卒業の方を中心に、振り込め詐欺の電話がかかっているとの連絡がありました。 
            内容としては、同窓生の実名で「電話番号がかわったので、登録しておいて」と電話の後、「借金の連帯保証人で返済しなくてはならない」と言って、現金を要求してくる手口とのことでした。ご家族の方に対してこのような電話があるとのことでしたので、ご家族にも十分ご注意頂きますようお願い致します。 | 
           
        
       
       
       ◆勧誘の電話にもご注意 〜同窓会では一切の関与はしていません〜 
      
      
        
          
            | (1) | 
            過日、「同窓生あてに自分史を制作する某出版社から、 第十高女・豊島高校の紹介と騙った勧誘電話があった」と通報がありました。 | 
           
          
            | (2) | 
            学校・同窓会として、このような営業につきまして一切の推薦・関与はしていません。 
            同窓生の皆様にはご注意下さいますようお願いいたします。 | 
           
          
            | (3) | 
            過去にも、柏豊会とは全く無関係な出版社より「豊島高校同窓名鑑を作成するので返信はがきの返送を」という趣旨の往復はがきを用いた勧誘がありました。 
            今後、同窓会名簿の発行予定はありませんので、このような勧誘には充分ご注意ください。 | 
           
        
       
       
       ◆同窓会名簿に関するお願い 〜名簿は同窓生共有の財産です。取り扱いに注意しましょう!〜 
      
        
          
            | (1) | 
             同窓生名簿は同窓会と同窓生の「財産」です。節度をもってご利用ください。 
             | 
           
          
            | (2) | 
             同窓生名簿を営業活動へ流用する事は許されません。目的外の使用・個人情報漏洩には、今後厳格に対処しますのでご注意ください。 | 
           
          
            | (3) | 
             皆様のもとに勧誘の電話等がありました際は、同窓会へご連絡ください。会では同窓生への情報提供及び幹事間での情報共有など、同窓生の被害防止へ積極的に現在、努めております。 | 
           
        
       
       
        不審な電話などありましたら、同窓会までご連絡ください。     member@hakuhou.biz 
       
       |